【秋田住宅お役立ち情報】土地や建物の権利は何をみたらわかるのか? | 秋田市周辺の不動産をお探しならリネシス株式会社にお任せ下さい。

~秋田の不動産・相続。任意売却のことなら~秋田土地建物情報センターへ(リネシス株式会社運営)

営業時間9:30~18:30定休日水曜日

【秋田住宅お役立ち情報】土地や建物の権利は何をみたらわかるのか?

不動産には登記制度があり、1つの土地には1つの「登記簿」が存在しています。
(建物は未登記のこともあります。)

登記簿にはその土地または建物がどこにあり、誰のものでどのように利用されているのかなど、その不動産に関する重要な情報が記されています。

 

登記簿は法務局(登記所)に行けば誰でも取得可能です。(他人が所有している物件でも取得することが可能です。)

 

土地や建物の登記簿謄本(登記事項証明書)には以下の内容が記載されます。

 

表題部と権利部に分かれ記載されます。

 

【表題部】

  • 所在
  • 地番
  • 地目
  • 地籍
  • 原因及びその日付

 

【権利部】

  • 甲区には所有権に関する事項

所有者などの情報

  • 乙区には所有権以外の権利に関する事項

抵当権などの担保の情報

 

不動産取引には、その不動産の真の所有者を確認することが重要です。

所有者を調査する手段として、不動産の登記を確認することで安全な取引が可能になります。

売り出し開始から秋田の24時間以内の不動産情報が届く「物件提案ロボ」のご登録はこちらから

投稿日:2019/06/26